スペースが広いほど、長時間使用するほど、ガス温水式がお得です。
熱源機でつくった温水を床暖房パネルに循環させる、ガス温水式床暖房。電気ヒーター式は消費電力が大きく8帖で契約電力を20A増やす必要があります。スペースが広いほど、長時間使用するほど、ガス温水式がお得です。
長時間モノを置いたり、寝そべっても安心
電気ヒーター式は床下のヒーターが発熱する仕組みになっています。この上に人や物が乗りつづけ閉塞した状態になると温度が上昇し、場合によっては低温やけどをする恐れがあります。これにくらべ床下のパイプに温水が流れるガス温水式は、温度差により熱が放出されるしくみのため、閉塞状態の温度は電気ヒーター式より低くなります。
床温の立ち上がりが早い!
ガス温水式は立ち上がり時、定格能力の2〜3倍の熱量 供給が可能なため、立ち上がりがスピーディ。電気ヒーター式は定格熱量 以上は放熱しないため、立ち上がりが遅くなります。
ガス温水式ならキッチン・洗面所も安心。
電気ヒーター式は床下にあるヒーターの漏電や感電の可能性があるため、キッチンや洗面 所などの水廻りでの使用が心配です。